Ipad

WWDC に先立ち、Siri が「Finder」について話しているのが目撃される(Mac 版 Siri が登場?)c

WWDC に先立ち、Siri が「Finder」について話しているのが目撃される(Mac 版 Siri が登場?)c

Siriは月曜日のWWDC基調講演で(iOS 10、macOS 10.12などと並んで)大きな話題になると広く予想されていますが、既にSiriが発表内容をうっかり漏らしているようです。ブライアン・ロメル氏は、音声アシスタントにスマートフォンの「ウィンドウ」について尋ねると、Siriが返答の中で「Finder」アプリを参照し始めることを発見しました。

iOSにはFinderアプリはありませんが、OS Xにはあります。どうやらSiriが意図せずMac版Siriの発表を前倒しでリークしてしまったようです。もしかしたら、iOS 10向けの全く新しいFinderアプリが登場するかもしれません…

Siriの応答は一貫性がなく、たまに「『Finder』というアプリはインストールされていないようです」と返答する程度です。ほとんどの場合、Siriは期待通りの返答をします。つまり、その操作を実行できない、または質問を理解できない、というだけです。

トリガーとなる質問に「Finder」というフレーズが全く含まれていないにもかかわらず、これは非常に説得力のある発見です。SiriがFinderというアプリケーションについて学習したということは、明らかに何かが起こっているようです。

iPhone で Siri に「ウィンドウで設定を開いて」と頼んで自分で試してみてください。ただし、面白い返答はたまにしか返ってこないので、しばらくお待ちください。

iOS 10では、新しいFinderアプリを中心としたファイルシステムが刷新される可能性もあるが、この「リーク」は、Mac向けのSiriのシグナルである可能性が高い。9to5Macは2月に、Appleの音声アシスタントがOS X 10.12の目玉機能になると初めて報じた。その後、この機能のアイコン画像も流出している。

Mac版Siriに加え、Siri全体の機能が大幅にアップグレードされる見込みです。少なくともiOS 10では、開発者がサードパーティ製アプリを音声アシスタントに統合するためのAPIがSiriに導入され、Siriの機能が飛躍的に拡張されるでしょう。

WWDCで期待される新機能の完全版をぜひご覧ください。イベントの最新情報は9to5Macで随時お届けします。iOS 10に期待することや、Siriが初めて搭載される次期OS Xのブランディングに、ぜひご投票ください。基調講演は月曜日午前10時(太平洋標準時)から始まります。

tillline.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。