
ウィッシュリスト:HomeKitで実現したいことc
私のスマートホーム日記シリーズでは、HomeKitに完全移行することを決意した経緯を綴っています。たとえ、HomeKit非対応の古いデバイスを買い替える費用がかかったとしてもです。私にとって、単一のアプリ、そしてSiriですべてを制御できる、接続されたデバイスの完全なエコシステムを持つことは、当然の理にかなっています。
スマートホームデバイスを発売したい企業にとって、HomeKit対応はもはや参入障壁になっていると言ってもいいでしょう。レビュー用に提供されたキットの中には、HomeKitに対応していないという理由で断ったものもいくつかあります。
HomeKitは素晴らしい機能ですが、完璧ではありません。先ほど、私が不満に思っている点をいくつか書きましたが、この記事では同僚と意見を交換し、私たちがぜひ実現してほしい機能のウィッシュリストを作成しました。
信頼性の向上
リストの一番上にあるのは、あまり興味深くないが、日常的な使用において最も大きな違いを生むもの、つまり信頼性です。
HomeKitが信頼できないというわけではありません 。ほとんどの場合、問題なく動作します。毎日のように不具合が発生するようなことはありません。しかし、少なくとも週に2回は、1つ以上のデバイスが最初の試行で応答しないことがあります。
明確なパターンを特定できるほど多くの失敗例を見てきたわけではありませんが、 信頼性には階層があるという印象を受けました。デバイスを起動する方法として、メーカー独自のアプリを使用するのが最も信頼性が高く、次にAppleのホームアプリが続き、Siriは最も信頼性が低い方法です。
たとえば、この記事を書いている時点では、Philips Hue アプリは照明を制御できますが、Siri も Home アプリも、理由は明らかではありませんが、制御できません。
Siriのさらなる知性
Siriの問題の一つは、音声認識の知能が明らかに欠如していることです。iPhoneが自宅のWi-Fiネットワークに接続されている間は、比較的少ないHomeKitコマンドを優先的に聞き取るはずです。しかし、どうやらそうではないようです。何度か「夜、家に帰る」と言ったところ、Siriは「家を探して」と言ったと認識し、私が既にいる場所への道順を提示してきました。
他にも例がありますが、本当にすぐに成果が得られる方法としては、Siri が自宅にいることを感知し、まず HomeKit コマンドを聞き、一致するものが見つからない場合にのみ、より一般的な解析を実行するという方法があります。
しかし、もっと一般的に言えば、Appleには信頼性をもっと重視してほしいと思っています。(実は、新機能よりも、Appleに期待しているのは、信頼性です。macOSの特定のバグ、つまりDockがモニター間をランダムに移動するバグにほぼ毎日悩まされ、しかもこのバグがmacOSのメジャーリリースを何回も乗り越えてきたことに、私はひどく苛立っています。しかし、それはまた別の話です。)
これに加えて、AppleにはHomeKit認証の一環として、すべてのサードパーティ製スマートホームデバイスに対して信頼性テストを実施してほしいと思います。非常に高い信頼性基準を達成できないと、認証は取得できません。
Siriとホームアプリの機能が向上
これに関連して、Siriとホームアプリはどちらも、デバイスが提供する機能のごく一部しかサポートしていません。つまり、 HomeKitの理論 上は、多数のメーカーのアプリを使う必要はないとされていますが、実際にはそうではないのです。
もちろん、Siri や Home があらゆるデバイスが提供するすべてのオプションをサポートするのは不可能だということは重々承知しています。そんなことをしたら、あまりにも面倒なことになります。
私が見たい具体的な内容は次のとおりです…
すべての名前付きシーンでSiriのサポートを受ける
シーンを作成して名前を付けることができれば、Siriはシーンやデバイスに依存することなく、常にそのシーンを起動できるはずです。(ところで、SiriがHueのライトを青以外のほぼあらゆる名前付き色に設定できるのは一体なぜなのか、教えてください。)
ホームアプリにカラーホイールを追加する
確かに、ライトを6つのプリセットカラーから好きな色に設定したり、編集ボタンからカラーホイールを開いて他の色を選択したりすることはできますが、これは非常に扱いにくい方法です。ホームアプリ内からワンタップで任意の色にアクセスできる方が理にかなっているはずです。
ホーム画面でモーションセンサーのタイムアウトを設定できるようになりました
同様に、モーションセンサーにもタイムアウトを設定するための専用アプリが必要です。例えば、キッチンとバスルームの両方で、モーションセンサーを使って、誰かが入ってくると照明を点灯させ、動きがなくなってから2分後に照明を消灯するタイムアウト機能を設定しています。これは、ホームアプリに備わっていると期待される、かなり基本的な機能です。
そして、独自の見出しを付けるのに十分な大きさのカテゴリが 1 つあります...
Apple TV/専用iPadなしでもホームアプリでIFTTT風の機能を利用可能
Apple TVをお持ちの方、あるいはHomeKitコントロール専用のiPadをお持ちの方は、ホームアプリで様々な自動化機能を利用できます。少なくとも一部の機能は標準で利用できるはずです。
もちろん、HomeKitは、制御デバイスが家にない状態で特定の時間に照明を点灯させるといったことはできない(インターネット経由で遠隔制御できるデバイスを除く)ことは理解しています。しかし、デバイスが存在する場合(ほとんどの人にとって、誰かが家にいるときはいつでも)、そのデバイスがすべてのオートメーション機能を起動できるはずです。
例えば、家に着いたら照明を点灯させるには、IFTTT を使う必要があります(iPhone の位置情報に基づいて作動します)。これは、最初から組み込まれているべき機能です。
少なくとも、位置検出によって HomeKit シーンをトリガーでき、ホーム アプリを実行しているデバイスが存在するときはいつでもタイマーが実行されることが望ましいです。
日の出/日の入り制御を標準装備
これも関連しています。多くのアプリでは、日の出と日の入りの時刻でデバイスをトリガーできます。例えば、日没時にポーチライトを点灯し、日の出時に消灯するなどです。これは十分に基本的な機能なので、ホームアプリの標準機能にすべきだと思います。
他の時間ベースの自動化と同様に、制御デバイスが存在する場合にのみこれが実行できることは理解していますが、少なくとも誰かが家にいるときは機能するはずです。
ハブフリーデバイス
私のスマートホームキットのうち2つは、ルーターにハブを接続する必要があります。今のところは問題になっていませんが、すぐに問題になるかもしれません。ルーターにはイーサネットポートが4つあるのですが、ハブに直接接続すると、残りは2つしか使えなくなってしまいます。
たまたま、これらのポートの1つにTime Capsuleを接続しているので、ポートが3つ増えています(ハブはルーターに接続しているか、ルーターに接続されたTime Capsuleに接続しているかを気にしません)。しかし、重要なのは、イーサネット経由でハブに接続するデバイスを継続的にリリースし続けるのは持続可能ではないということです。スマートホーム技術に全力を注いでいる私たちにとって、すぐにポートが不足してしまうでしょう。
したがって、もう一度言いますが、デバイスがハブなしで動作することを Apple が HomeKit の要件にすることを望みます。
ここでの課題は理解しています。ハブは、ZigBeeのような既存の標準規格をHomeKit対応にする迅速かつ容易な方法です。もしAppleがルーター事業から撤退していなければ、様々なワイヤレススマートホームプロトコルを内蔵したApple製ルーターを開発することで、この問題を解決できたかもしれません。しかし、いずれにせよ、これは解決すべき問題です。
より美しいデバイス、特にスイッチ
前回、どんなにスマートな家でも、従来型のスイッチが役に立つことがあると書きました。しかし、フィリップスのスイッチは確かに賢いのですが、見た目は必ずしも美しくありません。私のTadoサーモスタットも同様に、ありきたりな白い箱型で、Elgatoのプラグもこれまた白いプラスチックです。
両方の意味でスマートなスマートホームキットをぜひ見てみたいです。プラスチックを減らして、艶消しステンレスを増やしてほしいです。
各メーカーの製品ラインナップの拡大
上で私が求めていたものがすべて実現できれば、この点は問題になりません。しかし、私たちは依然としてメーカーのアプリに大きく依存していますが、個々のメーカーがもっと幅広い製品ラインナップを提供し、単一のアプリでより多くのことができるようになることを期待しています。
現在、天井照明にはPhilips Hue電球、電気スタンドにはElgato Eveコンセント、照明パネルにはNanoleaf Aurora、そしてスマートサーモスタットにはTadoを使用しています。これで4つのアプリを使い分けています。しかも、ドアにスマートロックを追加する前の話です(スマートロックはまだ様子見中です)。様々なカテゴリーのスマートホーム製品を提供する単一のメーカーが誕生すれば、中間段階としては妥当なステップになると思います。
以上が私たちのHomeKitウィッシュリストです。皆さんのウィッシュリストにはどんなものがありますか?アンケートにご協力いただき、どのアイデアに一番興味があるのかをお選びください。そして、コメント欄であなたのウィッシュリストを共有してください。皆さんの優先順位をより正確に把握するため、一番重要な項目だけをお選びください。
tillline.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。