Airpods

機能リクエスト:Dropbox風の共有フォルダとiCloud Driveを使ったURLファイル共有c

機能リクエスト:Dropbox風の共有フォルダとiCloud Driveを使ったURLファイル共有c

AppleのiCloud Drive機能は成熟し、数ヶ月前にMac、iPhone、iPadでDropboxの使用をやめましたが、ワークフローに大きな変更は必要ありませんでした。今でも9to5Mac Happy Hourポッドキャストを制作するために、ウェブ上では今でもDropboxを週に一度使っていますが、iCloud Driveはいくつかの機能を追加すればDropboxの代わりとして使えるかもしれません…

私の iCloud Drive 使用量は、2 つの理由により、ここ数か月で急増しました。

まず、iCloudフォトライブラリを使ってデバイス間で写真と動画を同期するのはとても快適です。16,655枚の画像と1,459本の動画を保存していると、iCloudストレージが212.78GBも消費するので、月額2.99ドルの200GBプランを少し超えてしまいます。次に利用可能なプランは1TBで9.99ドルですが、このプランを継続するために喜んで支払います。そうすれば、他の用途に使えるiCloudストレージがたっぷり残ります。

昨年秋にmacOS Sierraが登場しました。AppleはiCloud Driveを介して複数のMac、iPhone、iPad間で書類とデスクトップの同期を可能にしました。私はiCloudストレージに余裕があるので、macOS Sierraのリリース以来ずっとこれを活用しています。今はもう2台のMacを使うことはありませんが、iPhoneとiPadを使うときにMacのデスクトップと書類フォルダのファイルにアクセスできるのは嬉しいですね。

しかし、iCloud Drive には、Dropbox の機能をさらに充実させるいくつかの重要な機能がまだ欠けています。

まず、クロスプラットフォームの互換性です。DropboxはiOS、macOS、Android、Windows、そしてウェブ版のクライアントを提供していますが、iCloud DriveはiOS、Windows、そしてウェブ版のみに対応しています。ウェブアクセスは他のプラットフォームでもファイルを見つけることができるという意味で、個人的にはiOSとの連携だけでも十分です。

iCloudストレージは、Dropboxでは動作しない写真アプリやiOSバックアップなどの内蔵アプリやサービスと連携しますが、iOSではDropboxの方がメディアファイルの再生速度が速く、ダウンロード前にストリーミング再生もできます。Appleもこの点で追いつく可能性はありますが、私にとってはこれらの違いは些細なものです。

大きなファイルを他の人と共有するときは、今でもDropboxに頼っています。ストレージ容量の制約があるわけではありません。料金を払っているので、容量は確保できます。ただ、まだそこまで簡単ではないんです。

大きな添付ファイルをメールで送ってiCloud Driveで配信することもできますが、Dropboxは共有方法がよりシンプルです。ファイルをDropboxストレージにアップロードし、URLを他の人と共有するだけです。相手はDropboxを使っていなくてもファイルをダウンロードできます。

ベンジャミンは毎週こうやって、ハッピーアワー・ポッドキャスト用のローカル音声録音を送ってくれます。ファイルはDropboxに保存され、URLが送られてくるので、私はダウンロードしますが、結局は削除されてしまいます。

iCloud Drive は iCloud.com を通じて Web 上で利用できますが、Dropbox のように URL でファイルを共有するという概念はありません。

勝手なことを言うと、もうMacにDropboxをインストールしていません。URLを使って誰かとファイルを共有する必要がある場合は、ウェブポータルにアクセスしてファイルをアップロードし、リンクを作成します。

でも、もしMacにDropboxをインストールしておけば、ベンジャミンと私が共有のDropboxフォルダを使って、彼のMacからオーディオファイルを保存できるんです。必要な時にアクセスして、使い終わったら二人とも削除できます。でも、もうMacにDropboxをインストールしたくないんです。

そもそもiCloudのストレージにかなりお金をかけているので、DropboxではなくiCloudをもっと活用した方がいいと思っています。iCloud Driveなら共有フォルダやURL共有(メールは共有したい方法ではないので)が使えるので、Dropboxを完全に置き換えることができるかもしれません。今年後半にiOS 11とmacOS 10.13でこの機能が使えるようになることを期待しています。


tillline.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。